2013年02月05日
インクカートリッジ譲ります
いつもありがとうございます。
エプソンの純正インクカートリッジ32 6色セット(新品。未使用)を4,000円にてお譲りいたします。

当店へ取りに来ていただける方を優先いたします。
また使用途中(中古)のカートリッジも6色そろっています。
こちらは2,000円にて。
ご希望の方は直接ご来店、もしくはご予約の連絡をお願いいたします。
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
お問い合わせ
この型のカートリッジ使用のプリンターが2台とも壊れて修理不能となり、このたび新しいものと買い換えたため不要となり買い置きのものを割安で譲渡させていただくことにしました。
(このインクを使っていたプリンターは結構長く使えました。長持ちしたことに感謝です。)
http://tanoshimou358.seesaa.net/
エプソンの純正インクカートリッジ32 6色セット(新品。未使用)を4,000円にてお譲りいたします。

当店へ取りに来ていただける方を優先いたします。
また使用途中(中古)のカートリッジも6色そろっています。
こちらは2,000円にて。
ご希望の方は直接ご来店、もしくはご予約の連絡をお願いいたします。
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
お問い合わせ
この型のカートリッジ使用のプリンターが2台とも壊れて修理不能となり、このたび新しいものと買い換えたため不要となり買い置きのものを割安で譲渡させていただくことにしました。
(このインクを使っていたプリンターは結構長く使えました。長持ちしたことに感謝です。)
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年12月31日
良いお年を
本年も皆さまには大変お世話になりありがとうございます。
今年を振り返ってみると学びの多い年でした。
皆さんに喜ばれる情報、商品など充実できました。
それらをブログにはなかなか反映できないでおりましたが(書けないものもありますが)、来年は少しずつ小出しにしながら(制約もある中で)発信できればと思っております。
来年も皆さんにとって良い年でありますように。
たのし網 店主 菊池
http://tanoshimou358.seesaa.net/
今年を振り返ってみると学びの多い年でした。
皆さんに喜ばれる情報、商品など充実できました。
それらをブログにはなかなか反映できないでおりましたが(書けないものもありますが)、来年は少しずつ小出しにしながら(制約もある中で)発信できればと思っております。
来年も皆さんにとって良い年でありますように。
たのし網 店主 菊池
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年11月13日
魂の構造
いつもありがとうございます。
このたび小林正観さんの2011年東京での講演・3時間講座の録音CD「構造」シリーズが3回に分けて発売になります。その第2弾が11月12日に発売。このたび入荷いたしました。
小林正観さん3時間講座CD 「魂の構造」
構造シリーズ 2
4,000円

2011年7月3日(日) 東京・五反田 ゆうぽうとにて収録。
テーマ: 「魂の構造」
正観さんの幅広い観察の中から、魂に関するお話を、楽しく解説された3時間の講演会CDです。
正観さんの声は、声の専門家によると‘f(エフ)分の1のゆらぎ(癒し効果のある振動)’がたくさん入っているそうです。
ジャケットは鶴岡順子さんによる「魂」をテーマにした楽しいイラストデザインです!
<内容紹介>
2011年5月8日(日)、7月3日(日)、8月6日(日)の構造シリーズ3部作
2011年7月3日、第2弾のテーマは「魂の構造」です。
豹柄を着る人の深層心理に始まり、「男と女はこんなにちがう」の当時出版されたばかりの新刊本の紹介。6月30日、お伊勢参りありがとう夜間参拝での天気の様子。今まで6回の夜間参拝を振り返って、清めの雨や、天皇晴れの説明。
「心に響いた珠玉のことば」に紹介された、15年修羅の世界にいたご夫婦の秘話。
お釈迦様の言葉で、「一切衆生悉有仏性」についての魂のお話を、水晶玉を用いて解説されています。
正観さんの桐朋学園時代の楽しい逸話や、校長先生にとても可愛がられた貴重なお話。
空海さんと龍馬さんの共通する、相手を味方にする方法。
ローマ法王から頂いたロザリオを、善通寺管長の樫原さんから正観さんがもらった経緯。
阿部敏郎さんの、文献「さとりの授業」から、悪魔会議の紹介で、悪魔の構造を、詳しく説明されています。
一月一日に天皇の四方拝で、正観さんが感銘を受けたお話。ご自身の病気の関わり方、
ご家族が肩代わりされている感謝の気持ちが、語られています。
好評販売中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
このたび小林正観さんの2011年東京での講演・3時間講座の録音CD「構造」シリーズが3回に分けて発売になります。その第2弾が11月12日に発売。このたび入荷いたしました。
小林正観さん3時間講座CD 「魂の構造」
構造シリーズ 2
4,000円

2011年7月3日(日) 東京・五反田 ゆうぽうとにて収録。
テーマ: 「魂の構造」
正観さんの幅広い観察の中から、魂に関するお話を、楽しく解説された3時間の講演会CDです。
正観さんの声は、声の専門家によると‘f(エフ)分の1のゆらぎ(癒し効果のある振動)’がたくさん入っているそうです。
ジャケットは鶴岡順子さんによる「魂」をテーマにした楽しいイラストデザインです!
<内容紹介>
2011年5月8日(日)、7月3日(日)、8月6日(日)の構造シリーズ3部作
2011年7月3日、第2弾のテーマは「魂の構造」です。
豹柄を着る人の深層心理に始まり、「男と女はこんなにちがう」の当時出版されたばかりの新刊本の紹介。6月30日、お伊勢参りありがとう夜間参拝での天気の様子。今まで6回の夜間参拝を振り返って、清めの雨や、天皇晴れの説明。
「心に響いた珠玉のことば」に紹介された、15年修羅の世界にいたご夫婦の秘話。
お釈迦様の言葉で、「一切衆生悉有仏性」についての魂のお話を、水晶玉を用いて解説されています。
正観さんの桐朋学園時代の楽しい逸話や、校長先生にとても可愛がられた貴重なお話。
空海さんと龍馬さんの共通する、相手を味方にする方法。
ローマ法王から頂いたロザリオを、善通寺管長の樫原さんから正観さんがもらった経緯。
阿部敏郎さんの、文献「さとりの授業」から、悪魔会議の紹介で、悪魔の構造を、詳しく説明されています。
一月一日に天皇の四方拝で、正観さんが感銘を受けたお話。ご自身の病気の関わり方、
ご家族が肩代わりされている感謝の気持ちが、語られています。
好評販売中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年08月12日
神さま、人とのつきあい方
いつもありがとうございます。
小林正観さんの生前最後の講演となった大阪での2日連続の3時間講座・最終日分を収録した講演CDがこのたび発売になりました。
小林正観さん3時間講座CD 「神さま、人とのつきあい方」
つきあい方シリーズ 1 in 大阪
4,000円

正観さんの最後の講演となりました。大変貴重な講演CDです。
正観さんが前日の手術で、ガーゼが取れて、視力が0.6まで見える様になったお話。
超常現象の研究家でしたが、日常現象の面白さに気づいた経緯。
人とのつきあい方を、お釈迦様、空海さん、玄奘三蔵、龍馬さん達の人との接し方を用いて解説。出会う人出会う人達を、味方にしてゆく人間関係の秘訣を話されています。
毎年恒例のお伊勢参りでは、正観さんとそのグループが、どうして夜間参拝が出来るのか、のお話。神様を味方につける秘訣も、詳しく解説されています。
2011年9月21日開催(大阪)を収録
好評販売中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
(当店ブログ: オリジナル)
小林正観さんの生前最後の講演となった大阪での2日連続の3時間講座・最終日分を収録した講演CDがこのたび発売になりました。
小林正観さん3時間講座CD 「神さま、人とのつきあい方」
つきあい方シリーズ 1 in 大阪
4,000円

正観さんの最後の講演となりました。大変貴重な講演CDです。
正観さんが前日の手術で、ガーゼが取れて、視力が0.6まで見える様になったお話。
超常現象の研究家でしたが、日常現象の面白さに気づいた経緯。
人とのつきあい方を、お釈迦様、空海さん、玄奘三蔵、龍馬さん達の人との接し方を用いて解説。出会う人出会う人達を、味方にしてゆく人間関係の秘訣を話されています。
毎年恒例のお伊勢参りでは、正観さんとそのグループが、どうして夜間参拝が出来るのか、のお話。神様を味方につける秘訣も、詳しく解説されています。
2011年9月21日開催(大阪)を収録
好評販売中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
(当店ブログ: オリジナル)
2012年07月20日
口臭対策
いつもありがとうございます。
2~3日前にNHKの朝の情報番組で「口臭対策」を取り上げていました。
湿度や気温、体温の上昇によって気になってくるのが口臭。
主な原因は加齢による唾液の減少(ドライマウス)、舌の汚れ、歯周病などです。
「唾液分泌が減ってきたような気がする」という方はレモンや梅干しなどすっぱいものを食べることをおすすめします。
また、これまでの日常生活のリズム、習慣を変えることなくできる便利な商品が当店にあります。
口臭の気になる方は是非当店までご相談下さい。
TEL 0197-67-1812
自然食品の店&うたしショップ・たのし網
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2~3日前にNHKの朝の情報番組で「口臭対策」を取り上げていました。
湿度や気温、体温の上昇によって気になってくるのが口臭。
主な原因は加齢による唾液の減少(ドライマウス)、舌の汚れ、歯周病などです。
「唾液分泌が減ってきたような気がする」という方はレモンや梅干しなどすっぱいものを食べることをおすすめします。
また、これまでの日常生活のリズム、習慣を変えることなくできる便利な商品が当店にあります。
口臭の気になる方は是非当店までご相談下さい。
TEL 0197-67-1812
自然食品の店&うたしショップ・たのし網
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年05月23日
ぼくが正観さんから教わったこと
いつもありがとうございます。
ここ最近小林正観さんの講演録音CDが3ヶ月連続で発売、皆さんにご好評をいただいています。ありがとうございます。
さて今回は正観さん関連書籍発売のお知らせです。小林正観さんと深いつながりのあった「正観塾」師範代、高島亮(りょう)さんの著書です。
ぼくが正観さんから教わったこと

1,500円
「ぼくが正観さんから教わったこと~愛弟子が見た素顔とその教え~」
高島さんは正観さんと15年もお付き合いがあり、東京での講演会を何度も主催されてきました。
高島さんから見た正観さん、正観さんから教わったことを綴っています。
正観さんの本や講演会と縁があり実践をしている方にはおすすめの1冊です。
高島さんからのメッセージ(一部抜粋)
何度も書き直して、何度も読んで、ようやく書き上がりました。みなさんからの応援や励ましのおかげです。ありがとうございます。正観さんとの15年を何度も振り返り、じっくりと考えることができました。正観さんという巨人の万分の一も書けていないかもしれないけれど、読んでくださる方の参考に少しでもなるといいなという気持ちで書かせていただきました。
5月25日発売
ご予約受付中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
ここ最近小林正観さんの講演録音CDが3ヶ月連続で発売、皆さんにご好評をいただいています。ありがとうございます。
さて今回は正観さん関連書籍発売のお知らせです。小林正観さんと深いつながりのあった「正観塾」師範代、高島亮(りょう)さんの著書です。
ぼくが正観さんから教わったこと

1,500円
「ぼくが正観さんから教わったこと~愛弟子が見た素顔とその教え~」
高島さんは正観さんと15年もお付き合いがあり、東京での講演会を何度も主催されてきました。
高島さんから見た正観さん、正観さんから教わったことを綴っています。
正観さんの本や講演会と縁があり実践をしている方にはおすすめの1冊です。
高島さんからのメッセージ(一部抜粋)
何度も書き直して、何度も読んで、ようやく書き上がりました。みなさんからの応援や励ましのおかげです。ありがとうございます。正観さんとの15年を何度も振り返り、じっくりと考えることができました。正観さんという巨人の万分の一も書けていないかもしれないけれど、読んでくださる方の参考に少しでもなるといいなという気持ちで書かせていただきました。
5月25日発売
ご予約受付中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年05月14日
いい話には、やはり...
いつもありがとうございます。
最近、食事時間を除きあまりテレビを見ることはない私ですが、本日昼休み中に私が興味のある分野の討論番組があり久々に腰を据えて見ることができました。
「さてじっくり見ようか」と思ったところ、番組の始まった直後と30分後と2回も電話がかかってきました。
「いい話の時には電話が鳴る」というおもしろい法則が今回も当たりでした。
店の営業もしていたため来客時でも気にせず対応できるようビデオを録っていましたので、放送終了後にビデオをチェック。電話がかかってきて見ることができなかった部分を再生して見直しましたが、かかってきたタイミングとその時に放送された内容がまさに「いい話」でした。
「いい話の時には電話が鳴る」
これは小林正観さんから教えていただいたおもしろい法則です。
http://tanoshimou358.seesaa.net/
最近、食事時間を除きあまりテレビを見ることはない私ですが、本日昼休み中に私が興味のある分野の討論番組があり久々に腰を据えて見ることができました。
「さてじっくり見ようか」と思ったところ、番組の始まった直後と30分後と2回も電話がかかってきました。
「いい話の時には電話が鳴る」というおもしろい法則が今回も当たりでした。
店の営業もしていたため来客時でも気にせず対応できるようビデオを録っていましたので、放送終了後にビデオをチェック。電話がかかってきて見ることができなかった部分を再生して見直しましたが、かかってきたタイミングとその時に放送された内容がまさに「いい話」でした。
「いい話の時には電話が鳴る」
これは小林正観さんから教えていただいたおもしろい法則です。
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年05月06日
人間同士のつきあい方
いつもありがとうございます。
4月に発売されてご好評の小林正観さん3時間講座の録音CD・つきあい方シリーズ、第2弾発売のご案内です。
小林正観さんの東京での最後の講演会(3時間講座)シリーズ・3日連続の2日目を収録した講演CDが5月12日に発売になります。
小林正観さん3時間講座CD 「人間同士のつきあい方」
小林正観さん3時間講座 つきあい方シリーズ2
4,000円

正観さんの幅広い観察の中から、人間同士に関するお話を、楽しく解説された3時間の講演CDです。
職場や家庭、親子関係、夫婦関係、すべての人間関係のつきあい方の秘訣を正観さんがわかりやすくお話されています。
また、「波浮の港」や「月の砂漠」の正観さんの歌声や 「霧の摩周湖」の解説など、楽しいお話と、仏教の世界を詳しく解説されている貴重な講演CDです。
2011年9月14日東京・五反田にて開催
ご予約受付中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
4月に発売されてご好評の小林正観さん3時間講座の録音CD・つきあい方シリーズ、第2弾発売のご案内です。
小林正観さんの東京での最後の講演会(3時間講座)シリーズ・3日連続の2日目を収録した講演CDが5月12日に発売になります。
小林正観さん3時間講座CD 「人間同士のつきあい方」
小林正観さん3時間講座 つきあい方シリーズ2
4,000円

正観さんの幅広い観察の中から、人間同士に関するお話を、楽しく解説された3時間の講演CDです。
職場や家庭、親子関係、夫婦関係、すべての人間関係のつきあい方の秘訣を正観さんがわかりやすくお話されています。
また、「波浮の港」や「月の砂漠」の正観さんの歌声や 「霧の摩周湖」の解説など、楽しいお話と、仏教の世界を詳しく解説されている貴重な講演CDです。
2011年9月14日東京・五反田にて開催
ご予約受付中
ご注文はこちらからどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございます。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年04月22日
星空観察
いつもありがとうございます。
昨日星空観察会に参加してきました。
晴れて観測にはありがたい天気。
パソコンの天文学系ソフトとプロジェクター使って天文同好会の荒井さんに解説していただき、実際に天体望遠鏡で星を見ました。
天体望遠鏡を覗くのは中学の頃以来です。ワクワクしながら覗きました。
一等星や火星、土星、金星といった太陽系惑星を見ることができました。
金星は肉眼で見ると他の星より若干明るく見えますが、丸くしか見えません。
ところが望遠鏡では三日月のように満ち欠けて見えるのです。
初めて見る三日月のような金星に感動でした。
ここでひとつ疑問が生じました。
「なぜ火星や木星は丸く見えるのに金星には満ち欠けがあるのか?」
一緒に参加した人と考えました。
答えは、金星は太陽を中心に地球の内側を公転しているため、地球から見える角度によって太陽の光が当たるところとそうでないところがあるからです。月と同じ条件になります。
太陽系惑星は太陽を除き自ら光を発していません。太陽の光を反射しているから光って見えます。(地球も地球の衛星の月も同じです。)
これに対し火星や木星は地球の外側を公転しています。地球の裏側の太陽から照らされた星の表面には影が生じません。
(念のため解説の荒井さんに確認しました。その通りでした。)
そして一番の楽しみであった土星の輪もはっきり見えました。50倍でもよく見えるのです。
素晴らしかったです。

土星
(これはプロジェクターに映されたイメージです。)
人里から離れた里山で見る星はきれいでした。
気分もリフレッシュできました。
また機会があれば参加したいと思います。
http://tanoshimou358.seesaa.net/
昨日星空観察会に参加してきました。
晴れて観測にはありがたい天気。
パソコンの天文学系ソフトとプロジェクター使って天文同好会の荒井さんに解説していただき、実際に天体望遠鏡で星を見ました。
天体望遠鏡を覗くのは中学の頃以来です。ワクワクしながら覗きました。
一等星や火星、土星、金星といった太陽系惑星を見ることができました。
金星は肉眼で見ると他の星より若干明るく見えますが、丸くしか見えません。
ところが望遠鏡では三日月のように満ち欠けて見えるのです。
初めて見る三日月のような金星に感動でした。
ここでひとつ疑問が生じました。
「なぜ火星や木星は丸く見えるのに金星には満ち欠けがあるのか?」
一緒に参加した人と考えました。
答えは、金星は太陽を中心に地球の内側を公転しているため、地球から見える角度によって太陽の光が当たるところとそうでないところがあるからです。月と同じ条件になります。
太陽系惑星は太陽を除き自ら光を発していません。太陽の光を反射しているから光って見えます。(地球も地球の衛星の月も同じです。)
これに対し火星や木星は地球の外側を公転しています。地球の裏側の太陽から照らされた星の表面には影が生じません。
(念のため解説の荒井さんに確認しました。その通りでした。)
そして一番の楽しみであった土星の輪もはっきり見えました。50倍でもよく見えるのです。
素晴らしかったです。

土星
(これはプロジェクターに映されたイメージです。)
人里から離れた里山で見る星はきれいでした。
気分もリフレッシュできました。
また機会があれば参加したいと思います。
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年04月14日
お金とのつきあい方
いつもありがとうございます。
小林正観さんの東京での最後の講演会(3時間講座)、3日連続の初日分を収録した講演CDが4月23日に発売になります。
只今ご予約受付中です。
小林正観さん3時間講座CD 「お金とのつきあい方」
小林正観さん3時間講座 つきあい方シリーズ1
4,000円

正観さんが昨年(2011年10月)にお亡くなりになってから、「正観さんの声が聞きたい」、「講演会CDが欲しい」といったようなたくさん方のご要望により2011年9月に東京・五反田で開催された3日連続の3時間講座「つきあい方シリーズ」がCD化され、このたび販売させていただくことになりました。
このCDはその第1弾です。
2011年9月13日開催の3時間講座「お金とのつきあい方」 東京・五反田にて
昨年9月(お亡くなりになる1ヶ月前)に講演で東北を周って下さった時は前年と雲泥の差で大変お元気でした。
その東北講演終了直後の講演場所が今回CDとして発売される東京での3日連続の3時間講座でした。
東北や東京での講演を聴き逃したという方もそうでない方も、実際に講演をお聴きになった方にも記念にも思い出にもなるお勧めのCDです。
ご予約受付中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございました。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
小林正観さんの東京での最後の講演会(3時間講座)、3日連続の初日分を収録した講演CDが4月23日に発売になります。
只今ご予約受付中です。
小林正観さん3時間講座CD 「お金とのつきあい方」
小林正観さん3時間講座 つきあい方シリーズ1
4,000円

正観さんが昨年(2011年10月)にお亡くなりになってから、「正観さんの声が聞きたい」、「講演会CDが欲しい」といったようなたくさん方のご要望により2011年9月に東京・五反田で開催された3日連続の3時間講座「つきあい方シリーズ」がCD化され、このたび販売させていただくことになりました。
このCDはその第1弾です。
2011年9月13日開催の3時間講座「お金とのつきあい方」 東京・五反田にて
昨年9月(お亡くなりになる1ヶ月前)に講演で東北を周って下さった時は前年と雲泥の差で大変お元気でした。
その東北講演終了直後の講演場所が今回CDとして発売される東京での3日連続の3時間講座でした。
東北や東京での講演を聴き逃したという方もそうでない方も、実際に講演をお聴きになった方にも記念にも思い出にもなるお勧めのCDです。
ご予約受付中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございました。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年03月12日
営業できる感謝
いつもありがとうございます。
3.11大震災から1年が経ちました。
こちらでは停電、通信不通、水道菅の損傷、燃料不足などの同時発生。これまで経験したことのない困ったことの集大成でした。
現在こちらではライフラインが正常に機能していること、燃料も必要な分が手に入ること、普通に仕事ができます。ありがたいことだと改めて感じました。
津波の被害にあった沿岸地域の早期復興を願います。(私もできる範囲で今後も協力します。)
そして当店をご利用いただいているお客様お一人おひとりに感謝申し上げます。
皆さんのおかげで震災後によぎった不安を乗り越え、この1年なんとか営業を続けることができました。
今後も皆さんにますます喜ばれる店を目指して顔晴って参りますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。

http://tanoshimou358.seesaa.net/
http://www.facebook.com/tanoshimou358
3.11大震災から1年が経ちました。
こちらでは停電、通信不通、水道菅の損傷、燃料不足などの同時発生。これまで経験したことのない困ったことの集大成でした。
現在こちらではライフラインが正常に機能していること、燃料も必要な分が手に入ること、普通に仕事ができます。ありがたいことだと改めて感じました。
津波の被害にあった沿岸地域の早期復興を願います。(私もできる範囲で今後も協力します。)
そして当店をご利用いただいているお客様お一人おひとりに感謝申し上げます。
皆さんのおかげで震災後によぎった不安を乗り越え、この1年なんとか営業を続けることができました。
今後も皆さんにますます喜ばれる店を目指して顔晴って参りますので、引き続きご愛顧の程よろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます。


http://tanoshimou358.seesaa.net/
http://www.facebook.com/tanoshimou358
2012年02月28日
ポテトチップス
いつもありがとうございます。
この冬よりおいしいお菓子の販売を始めました。
今回はその中のひとつ創健社のポテトチップス野菜コンソメ味のご紹介です。
ポテトチップス 野菜コンソメ味

155円 (72g)
国内産ジャガイモをコクのある米油と軽い風味のパーム油でカラッと揚げています。玉ねぎなどの野菜を香辛料で引き立てた、野菜のおいしさがギュッとつまっています。
<こだわり、特長>
〇食物繊維の補給にも適しています。
〇たまねぎなどの野菜を白こしょう・セロリシードなどの香辛料で引き立てた、野菜のおいしさがギュッとつまった野菜コンソメ味です。口あたりの良い味わいがお楽しみ頂けます(セロリシードとは、セロリの種で香りづけに使用しています)。野菜のおいしさを大切にし、化学調味料、チキン・ポーク・ビーフエキス、香料は使用しておりません。
〇食塩は、天日塩を沖縄産の海水で溶かし、平釜でじっくり煮詰めて仕上げた焼塩です。
国産の非遺伝子組み換えのじゃがいもを原材料として使用、無化学調味料、合成食品添加物不使用、動物性食肉エキス不使用という安心な作り方をされています。
お茶の時間やお子さまのおやつにいかがですか?
一度食べたらやめられないおいしさです。
お問い合わせ(ご注文)
http://tanoshimou358.seesaa.net
この冬よりおいしいお菓子の販売を始めました。
今回はその中のひとつ創健社のポテトチップス野菜コンソメ味のご紹介です。
ポテトチップス 野菜コンソメ味

155円 (72g)
国内産ジャガイモをコクのある米油と軽い風味のパーム油でカラッと揚げています。玉ねぎなどの野菜を香辛料で引き立てた、野菜のおいしさがギュッとつまっています。
<こだわり、特長>
〇食物繊維の補給にも適しています。
〇たまねぎなどの野菜を白こしょう・セロリシードなどの香辛料で引き立てた、野菜のおいしさがギュッとつまった野菜コンソメ味です。口あたりの良い味わいがお楽しみ頂けます(セロリシードとは、セロリの種で香りづけに使用しています)。野菜のおいしさを大切にし、化学調味料、チキン・ポーク・ビーフエキス、香料は使用しておりません。
〇食塩は、天日塩を沖縄産の海水で溶かし、平釜でじっくり煮詰めて仕上げた焼塩です。
国産の非遺伝子組み換えのじゃがいもを原材料として使用、無化学調味料、合成食品添加物不使用、動物性食肉エキス不使用という安心な作り方をされています。
お茶の時間やお子さまのおやつにいかがですか?
一度食べたらやめられないおいしさです。

お問い合わせ(ご注文)
http://tanoshimou358.seesaa.net
2012年02月12日
自然な甘さ~砂糖(粗糖)販売開始
いつもありがとうございます。
お客様から「砂糖は置いてませんか?」という問い合わせをいただいていましたが、このたび良い砂糖(粗糖)とご縁があり販売に至りました。
喜界島粗糖(きかいじまそとう)

325円 (500g)
鹿児島県喜界島産さとうきびを100%使用し、島内の製糖工場で風味を生かした製法で味わい深く仕上げました。素材の良さを引き出しますので、いろいろなお料理にお役立てください。
○奄美群島のひとつ鹿児島県喜界島は、日本でも珍しいさんご礁が隆起してできた美しい島です。そこで栽培されたさとうきびはコクのある、まろやかな甘みが特長で、島の大切な財産です。
○島の人々が丹精込めて育て上げたさとうきびを、島内の製糖工場で風味を生かした製法で味わい深く仕上げました。
○素材の良さを引き出しますので、コーヒー・紅茶はもちろん、煮物をはじめいろいろなお料理にお役立て下さい。
自然な甘味でコーヒーに入れるとまろやか良い味になります。
やめられません。
一度お使いになってみてはいかがですか?
http://tanoshimou358.seesaa.net
お客様から「砂糖は置いてませんか?」という問い合わせをいただいていましたが、このたび良い砂糖(粗糖)とご縁があり販売に至りました。
喜界島粗糖(きかいじまそとう)

325円 (500g)
鹿児島県喜界島産さとうきびを100%使用し、島内の製糖工場で風味を生かした製法で味わい深く仕上げました。素材の良さを引き出しますので、いろいろなお料理にお役立てください。
○奄美群島のひとつ鹿児島県喜界島は、日本でも珍しいさんご礁が隆起してできた美しい島です。そこで栽培されたさとうきびはコクのある、まろやかな甘みが特長で、島の大切な財産です。
○島の人々が丹精込めて育て上げたさとうきびを、島内の製糖工場で風味を生かした製法で味わい深く仕上げました。
○素材の良さを引き出しますので、コーヒー・紅茶はもちろん、煮物をはじめいろいろなお料理にお役立て下さい。
自然な甘味でコーヒーに入れるとまろやか良い味になります。
やめられません。
一度お使いになってみてはいかがですか?
http://tanoshimou358.seesaa.net
2012年02月05日
新入荷商品続々
いつもありがとうございます。
ここ最近新しい商品が加わりました。

厳選された原材料、こだわったもの、そして何より食べておいしいもの、使って良いものばかりです。
どうぞ手に取ってみてご確認下さい。
場所のわからない方は遠慮なくご連絡下さい。(待ち合わせ可能)
北上駅への送迎もできます。
自然食品の店&うたしショップ・たのし網
〒024-0056
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
お問い合わせ(メール送信フォーム)
http://tanoshimou358.seesaa.net/
http://www.facebook.com/tanoshimou358
2012年01月15日
淡々と生きる
いつもありがとうございます。
小林正観さんの遺作の新刊第二作が1月25日発売です。
只今ご予約受付中です。
淡々と生きる
1,500円

「ああ、自分はまだまだわかっていなかった。病気にならなければ、
大事なことを知らないまま死んでいっただろう・・・。」
最後にたどり着いた、澄み切った境地を正観さんが綴ってくれているようです。
昨年9月(お亡くなりになる1ヶ月前)に講演で東北を周って下さった時は前年と雲泥の差で大変お元気でした。
その時期の正観さん心の中や私たちへの最後のメッセージが読めるのではないかと思うと、
この本が手元に届くのがとても楽しみです。
ご予約受付中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございました。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
小林正観さんの遺作の新刊第二作が1月25日発売です。
只今ご予約受付中です。
淡々と生きる
1,500円

「ああ、自分はまだまだわかっていなかった。病気にならなければ、
大事なことを知らないまま死んでいっただろう・・・。」
最後にたどり着いた、澄み切った境地を正観さんが綴ってくれているようです。
昨年9月(お亡くなりになる1ヶ月前)に講演で東北を周って下さった時は前年と雲泥の差で大変お元気でした。
その時期の正観さん心の中や私たちへの最後のメッセージが読めるのではないかと思うと、
この本が手元に届くのがとても楽しみです。

ご予約受付中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
お電話、FAX、メールフォーム「お問い合わせ」(下記)でも受付いたしております。
ありがとうございました。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年01月12日
初詣
いつもありがとうございます。

新しい年が明けて10日以上も経ちますが、初詣で地元の諏訪神社に行って来ました。

冷え込んだだけに、お焚き上げの火は暖かかった。

「(2012年は)皆さんにとって良い年であってくれてありがとう
」という感謝参りになりました。
神社・仏閣に行く時は「願い事」より感謝の言葉「ありがとう」と唱える方が良いです。神様が味方になってくれます。

一昨年、昨年と喪中だったため2年振りの初詣でした。
なので新鮮な気持ちでの詣となりました。
今回久々に神社に来て「日本人に生まれて良かった」と改めて感じました。
*****************
神社から帰ってすぐに飲んだのはジンジャーエールでした。
http://tanoshimou358.seesaa.net/

新しい年が明けて10日以上も経ちますが、初詣で地元の諏訪神社に行って来ました。

冷え込んだだけに、お焚き上げの火は暖かかった。

「(2012年は)皆さんにとって良い年であってくれてありがとう

神社・仏閣に行く時は「願い事」より感謝の言葉「ありがとう」と唱える方が良いです。神様が味方になってくれます。

一昨年、昨年と喪中だったため2年振りの初詣でした。
なので新鮮な気持ちでの詣となりました。
今回久々に神社に来て「日本人に生まれて良かった」と改めて感じました。
*****************
神社から帰ってすぐに飲んだのはジンジャーエールでした。

http://tanoshimou358.seesaa.net/
2012年01月02日
初売り
いつもありがとうございます。
本日初売りです。

おかげさまで開店してから3回目の正月を迎えることができました。
今年は自然食部門の商品を増やしていく予定です。
ご来店をお待ち申し上げております。

晴れの日の店内は暖房不要になるほどの暖かいサンルームです。
本日は15:00まで、明日(3日)は16:00まで、4日以降は18:00までの通常営業です。
(5日以降の営業時間につきましては12月30日付の「営業案内」をご覧下さい。)
http://tanoshimou358.seesaa.net/
本日初売りです。

おかげさまで開店してから3回目の正月を迎えることができました。
今年は自然食部門の商品を増やしていく予定です。
ご来店をお待ち申し上げております。

晴れの日の店内は暖房不要になるほどの暖かいサンルームです。
本日は15:00まで、明日(3日)は16:00まで、4日以降は18:00までの通常営業です。
(5日以降の営業時間につきましては12月30日付の「営業案内」をご覧下さい。)
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2011年11月09日
豊かな心で豊かな暮らし
いつもありがとうございます。
小林正観さんの遺作の新刊が11月9日発売です。
当店にはすでに入荷しており、お買い求めいただけます。
豊かな心で豊かな暮らし 1,500円

ものごとの「受けとめ方」、周りへの「投げかけ方」の宇宙法則、「徳」を重ねていく生きかたが、ここにあります。
私たちは、私たちの力によるものなど、なにもなく生かされています。
ですから、私たちはすべてのことに対して、感謝をするほかはありません。
私たちができることは、感謝だけです。
感謝の心を惜しみなく投げかけていくということが、徳なのではないでしょうか。
正観さんがこの夏に執筆された新たな内容があります。
また表紙は正観さんが写真撮影した富士山の写真、更には柳家花緑さんの推薦文が帯に記載されています。私たちの気持ちを代弁してくれているありがたい言葉です。
好評販売中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
小林正観さんの遺作の新刊が11月9日発売です。
当店にはすでに入荷しており、お買い求めいただけます。
豊かな心で豊かな暮らし 1,500円

ものごとの「受けとめ方」、周りへの「投げかけ方」の宇宙法則、「徳」を重ねていく生きかたが、ここにあります。
私たちは、私たちの力によるものなど、なにもなく生かされています。
ですから、私たちはすべてのことに対して、感謝をするほかはありません。
私たちができることは、感謝だけです。
感謝の心を惜しみなく投げかけていくということが、徳なのではないでしょうか。
正観さんがこの夏に執筆された新たな内容があります。
また表紙は正観さんが写真撮影した富士山の写真、更には柳家花緑さんの推薦文が帯に記載されています。私たちの気持ちを代弁してくれているありがたい言葉です。
好評販売中
ご注文はご注文(ネットショップ)からどうぞ。
自然食品の店&うたしショップたのし網
担当: 菊池
TEL 0197-67-1812
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
2011年10月25日
「四則(しそく)のつくばい」ストラップ
いつもありがとうございます。
小林正観さん生前発売最後のうたしグッズとなった携帯ストラップのご紹介です。
正観さんとの思い出、形見として持っておくのに良い一品かもしれません。
「四則(しそく)のつくばい」ストラップ
800円(税込)

「つくばい」とは、茶室入口の手水鉢のこと。中央の「口」を中心として右回りに「吾れ唯だ足るを知る(われただたるをしる)」と読みます。「私はただ満足することを知っているだけ」という意味の禅の言葉です。
表側に「し」の字を中心として、「うれし」「たのし」「しあわせ」「ありがたし」の文字を配置しました。4つの法則なので、「四則(しそく)のつくばい」と名付けました。
この4つの言葉をいつも口にしていると、まわりの人が皆、元気に笑顔になることでしょう。
コンセプター: 小林正観 イラスト: 斎藤サトル

手に持っていると、つい自然と「ありがとう」と言ってしまいそうな温かさを感じます。
好評販売中
ご注文(ネットショップ)
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
お問い合わせ
自然食品の店&うたしショップ・たのし網
小林正観さん生前発売最後のうたしグッズとなった携帯ストラップのご紹介です。
正観さんとの思い出、形見として持っておくのに良い一品かもしれません。
「四則(しそく)のつくばい」ストラップ
800円(税込)

「つくばい」とは、茶室入口の手水鉢のこと。中央の「口」を中心として右回りに「吾れ唯だ足るを知る(われただたるをしる)」と読みます。「私はただ満足することを知っているだけ」という意味の禅の言葉です。
表側に「し」の字を中心として、「うれし」「たのし」「しあわせ」「ありがたし」の文字を配置しました。4つの法則なので、「四則(しそく)のつくばい」と名付けました。
この4つの言葉をいつも口にしていると、まわりの人が皆、元気に笑顔になることでしょう。
コンセプター: 小林正観 イラスト: 斎藤サトル

手に持っていると、つい自然と「ありがとう」と言ってしまいそうな温かさを感じます。
好評販売中
ご注文(ネットショップ)
TEL 0197-67-1812
FAX 0197-67-4921
お問い合わせ
自然食品の店&うたしショップ・たのし網
2011年10月05日
1家に1部以上あるといいです~四季蓮暦(しきれんごよみ)
いつもありがとうございます。
小林正観さんの言葉と青木正之さんの蓮の花の写真で好評の四季蓮暦(しきれんごよみ)がこのたび発売になりました。
四季蓮暦 2012-2013年版 1,800円 (税込)

表紙1枚 と 3ヶ月ごとが8枚(計9枚)
タテ 42cm × ヨコ 29.7cm
3,000部の限定販売となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
毎回、皆さまに喜んでいただき、支援・応援をいただいているありがたいカレンダーです。
今回も青木正之さんの蓮花の写真と、正観さんのおだやかであたたかな言葉が書かれた素敵なカレンダーに仕上がりました。
「素晴らしい、最高の出来栄えですね、きっと皆さんにも喜んでもらえますね。」と正観さんもおっしゃっていました。
今回の暦も下地の隅から隅までびっしり「ありがとう」が印刷されています。飾った部屋に穏やかな雰囲気や波動が伝わることでしょう。
今回も、この素敵な四季蓮暦を皆さんの手元にお届けできるのを楽しみにしています。(^_^)
好評販売中
通販の場合、5部以上のまとめてのご注文でしたら送料無料です。
ご注文はこちら(ネットショップ)からどうぞ。

もちろん店頭でも販売しております。
お近くの方は是非一度手に取ってご覧下さい。
自然食品の店&うたしショップたのし網
TEL 0197-67-1812
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/
小林正観さんの言葉と青木正之さんの蓮の花の写真で好評の四季蓮暦(しきれんごよみ)がこのたび発売になりました。
四季蓮暦 2012-2013年版 1,800円 (税込)

表紙1枚 と 3ヶ月ごとが8枚(計9枚)
タテ 42cm × ヨコ 29.7cm
3,000部の限定販売となりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
毎回、皆さまに喜んでいただき、支援・応援をいただいているありがたいカレンダーです。
今回も青木正之さんの蓮花の写真と、正観さんのおだやかであたたかな言葉が書かれた素敵なカレンダーに仕上がりました。
「素晴らしい、最高の出来栄えですね、きっと皆さんにも喜んでもらえますね。」と正観さんもおっしゃっていました。
今回の暦も下地の隅から隅までびっしり「ありがとう」が印刷されています。飾った部屋に穏やかな雰囲気や波動が伝わることでしょう。
今回も、この素敵な四季蓮暦を皆さんの手元にお届けできるのを楽しみにしています。(^_^)
好評販売中
通販の場合、5部以上のまとめてのご注文でしたら送料無料です。
ご注文はこちら(ネットショップ)からどうぞ。

もちろん店頭でも販売しております。
お近くの方は是非一度手に取ってご覧下さい。
自然食品の店&うたしショップたのし網
TEL 0197-67-1812
岩手県北上市鬼柳町荒堰98-10
お問い合わせ
http://tanoshimou358.seesaa.net/